ラスタホールの中にある小さな図書館です。
2019年7月11日木曜日
7月の展示
今月は、伊丹市立美術館で開催中の
『エルンスト・クライドルフ展』
に合わせまして
、
『スイスの絵本』
を大特集。一部貸し出しも可能です。絶版になり入手困難な本も複数展示中! ぜひこの機会に読んでみてください。
また、カウンター前では
『自由研究の本』
を展示しています。他にも読書感想文の本や、工作の本など夏休みの宿題お助け本がせいぞろい! 宿題は早めに片づけて、たくさん遊んじゃおう!
2019年6月10日月曜日
館内整理休館のお知らせ
伊丹市立図書館南分館は
2019年6月11日(火)~6月18日(火)
の間特別館内整理のため
休館
いたします。ご不便をおかけしますがご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。※詳しくは
こちら
をご覧ください。
2019年5月6日月曜日
5月の展示~文豪イッキ読み!全集祭り~
去年大人気だった
「文豪イッキ読み!全集祭り」
がリニューアルして帰ってきました。普段書庫にしまってある全集をじっくり選ぶチャンスです。随時追加されますのでお楽しみに! また、カウンターでは文豪たちの作品だけでなく、彼らの人となりや暮らしを垣間見られる関連書籍も展示予定です。乞うご期待!
2019年4月24日水曜日
調べる学習コンクール入賞作品展示中!
2018年の夏、
「第一回伊丹でみつける・さぐる・かんがえる 図書館を使った調べる学習コンクール」
が開催されました。去年のテーマは「伊丹」。伊丹にちなんだ数々の作品が寄せられ、審査員からも「もっと多くの人にみてもらいたい」という声が上がっていました。
そしてこの度、第二回のコンクール開催を前に南分館でも入賞作品が展示されることになりました! 貸し出しはできませんが、自由に手に取ってご覧いただけます。まだ知らない伊丹の一面に出会えるかも? 皆様ぜひ見に来てください。
展示期間:展示中~2019年5月6日(月)(市内図書館を巡回展示予定)
展示場所:伊丹市立図書館南分館 カウンター
2019年3月30日土曜日
本日開催!ほうかご図書館くらぶ春のわくわくスペシャルフェア
今日15時より、ほうかご図書館くらぶによるおたのしみ会が開かれます。工作教室やおはなし会など盛りだくさんの内容です。ぎょうじのへやにはお化け屋敷が出現! みんなゴールできるかな?
『ほうかご図書館くらぶ春のわくわくスペシャルフェア』
日時:2019年3月30日(土)午後3時~4時30分
場所:伊丹市立図書館南分館 児童コーナー、ぎょうじのへや
内容:工作教室、おはなし会、おばけやしきなど(人数によって内容が変更する場合があります)
対象:幼児、小学生
2019年2月15日金曜日
わくわく☆えほんひろばでおみせやさん!
今年も
「わくわく☆えほんひろばでおみせやさん!」
が開催されます。店員さんに注文をして、ピッタリな本を選んでもらおう! 何の本かはおうちに帰ってからのお楽しみ。大人気工作教室ではほうかご図書館くらぶと一緒にお菓子ポーチを作ります。好きなお菓子の袋を持ってきてね。
こんなポーチが作れるよ!
『わくわく☆えほんひろばでおみせやさん!』
日時:2019年2月16日(土)10:30~11:30(工作教室①10:30~②11:00~先着順)
場所:伊丹市立図書館南分館 ぎょうじのへや
対象:3歳以上
2019年2月4日月曜日
2月の展示~バレンタインデイ~
2月の特集は
「バレンタインデイ」
。愛やチョコレートにまつわる本を集めました。絵本や小説から実用書までたくさんご用意しています。是非手に取ってみてください。
図書館入口前では節分にちなんで
「おにのほん まめのほん」
を展示中。こちらもどんどん追加されますのでお楽しみに!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)